興味を捨てたい

友人が、自分の夫の悪口ばかりを言うようになった。

いわく、家事が何もできない、仕事ができず社会性がない、貯金せずに欲しいものを買ってしまう、とか、大分類にするとそのような話が多い。

どうやら世の女性たちはそんなふうに配偶者に対して不満を抱きまくっており、それを誰かに共感してほしい、できるならば同じように詰ってほしい、という思考があるらしいのだった。だが、私は特に夫にはそのようなネガティブ感情を持っておらず、そういう話を聞けば確かに「それは困ったね」という同意はできるものの、「自分にも同じ経験がある!」といったような共感の仕方はいまいちできない。

それよりも「家事ができないのであれば良い分担の方法はないだろうか…」となんとか彼女たちの未来が明るくなるように実用的なアドバイスを考えてしまうのだが、そういうことを言っても彼女はなかなか納得いかない。ただただ怒りやストレスを発散したいというのが第一なのである。だから「ああ、困るね、いやだねえ。」などという無限相づちがこの際の最適解に違いない。

そこまで分かっていてもこういった話を延々と相づち打つのは、面と向かってならまだしもメールやLINEだと聞いている方も消耗するもので、あーあ、なにかすっきり解決しないのだろうか…ともやもやするものであった。飲みの席として、その人との時間を元から予定して空けたならまだしも、自分の時間に突然、ただただ人の悪口を言うだけでそれを聞くだけって、私の時間がそういうことに使われていってしまうというむなしさがある。彼女がストレス過多でそれを救っている時間ということは分かるのだが。

 

うーん、せめてもう少し建設的な話にならないものか。

そこでひとつ、自分の仕事のストレスのことを思い出した。

 

私は夫婦関係はとても上手くいっているが、仕事については毎日ネガティブが積み重なっているのを実感している。

そのことはもう、私の中で様々な対策が持たれては失敗して打ちひしがれ、あらゆる思いつく手段を試したことだと思っているので、もはや何か思いつきのアイデアを出されても「そんなことしたって無理だな」と、諦めの境地でしかない。色々試したその上で、誰かに「このストレス過多状態助けてほしい」とヘルプを送るかたちで話していたりする。それって彼女の夫の話と似ているのかもしれない。

そう考えると途端に同じようなものだなあ、と思ったりする。

 

夫に疲れている人は夫に期待しすぎているのだと思う。たとえば、家事が完璧で仕事も得意で消費も激しくない人間。上を見ればきりがない。そしてそういう人たちは夫にかなり依存しているのでは?とも思う。夫に興味があるからこその理想の高さということなのか。「なにか他に趣味をもてば?」と私は思う。

 

それは裏返せば、自分の仕事のストレスについても応用できることかもしれない。

つまり私は仕事環境に理想がある。しかしいま簡単に変えられるタイミングではない。仕事も好きだし、やりがいを求めたい。でもそれが叶わない。

自分がこれと思って選んだのだから、いいところもある。逃げられないなら、とりあえずはいいところを念じつつ、嫌なことを少しずつでも排除しつつ、生活の優先順位を考えたうえで、優先順位が低いものについては必要以上の興味を捨てることなのかもしれない。

 

花のない暮らしから、花のある暮らしへ

よりよい暮らし計画第二弾、家に花を飾る。

必要性は感じていなかった

元々は、家に花を飾ることに関して全く必要性を感じていなかった。どういった理由で花を飾ろうと思ったか覚えていないけれど、生活にゆとりが出来てきて、家に人を呼ぶことも増えたので、インテリアについて考え及んだのだろう、たぶん。

とりあえず花と花瓶を買ってみた

カタチから入るタイプなので、まずはテンションのあがる花瓶が必要である。今までは花束をもらっても、空き瓶に差すばかりだった。じっくり検索した結果、無印良品のフラワーベースを注文した。少し差すにも多く差すにもちょうどよく、それでいてスペースを取らなくて気に入っている。

f:id:maishiro1985:20170405143900p:plain

花の種類も何も、とにかくなんにも判らなかったので、花屋に行って「ダイニング用に!」と書いてあったセットを買ってそのまま花瓶に入れた。なんだかサマになるじゃないの。

意外と花好きは多かった

あまり意識していなかったのだけど、周りの女性に花が好きな人は意外と多く、上の写真についてもリアクションが多かった。花の話をできるので、うれしい。

それに今まで全く注視したことがなかった花屋を気にするようになって、世の中にはいろんな花が売っており、花の種類だけではなく、色やカタチや組み合わせを熟考するのはとても楽しそうだということがわかった。花屋に行ってみると、きれいなお姉さんがじっくりと一輪ずつ選んでいる。普段からこんなふうに花を選んでいたら、きっとセンスの良い暮らしが送れるだろう。

花のある暮らし生活を始めてみて

なにか効果があったのかといえば、目に見えるものはそんなにない。花屋で季節の花を知って癒されたり、花の話が弾んだり、部屋に置いておくことで暮らしが少しだけ美しくなったり。しかしそんな、暮らしに少しだけ彩りを加えるということがきっと気持ちに大きなゆとりをもたらしているので、このまま続けてみようと思う。

 

f:id:maishiro1985:20170405150459p:plain

自己肯定できなくなったらメルカリをしてみる

よりよい生活について考えるその1、フリマアプリのメルカリについて。

1年半前に開始して、売上は3万円ほど。売9:買1の割合。
個人的には始めてよかったツールのひとつです。

 

そもそも。

周りにヘビーユーザーが居て勧められてはいたものの、最初は消極的であった。

理由は素人間のやりとりのトラブルのリスクが怖いこと。しかし捨てにくい服などをどうしても断捨離したいことから、とりあえずでチャレンジすることに。

 

お試し出品が一晩で売れてハマった。

お試しでずっと着ていないワンピースを出品してみた。朝起きたら売れていた。あんまりにもカンタンだった。購入者もとてもいい人だった。

お金がもらえることは嬉しい。けれど、それよりも、私には不要なものなのに、それをとても喜んでくれる人がいることに感動した。

当時は特に「自分って必要とされているのか」みたいに落ち込んでいた時期だったから、承認欲求を満たしてくれたり、やることを与えてくれて、しかも感謝されるというメルカリでのやりとりは、心にもとても良かった。

 

・顔の見えない相手だからこそ、やさしいコミュニケーションがある事

・自分の持ち物について、改めて何が良くて所持していたのか見直す事

・不特定多数に自分の好きなものを判りやすくプレゼンする自己肯定の作業

・自分が好きだった(ものの今は不要な)ものに価値を与えられて、感謝される事

 

会社で、はたまたいつもの狭い環境で、いつもの人たちに慣れるほど「どうしてこの人こんなに冷たいんだろう」なんて心が荒むことが多かった私には、メルカリの作業は精神にとてつもない潤いを与えたのであった。同じような人はぜひ試してみてほしい。

もちろん、中には雑な人や、やり取りが簡素な人もいる。幸い、トラブルに至ったことはない。しかし私が出品したものを買ってくれた人は、ほとんどが「こんなに丁寧で気を使える人がいるんだ!」という印象だった。

出品するものや、出品の文章にもよるかもしれない。私が丁寧に出すほど、丁寧な人がやってくる、気がする。同じ趣向の人、同じ感覚の人が、不思議な力で引かれてくる。同じモノに惹かれたもの同士なのだから、自分を外から見ているような、自分のことがよくわかるツールでもあるのだと思う。

自分以外にもっと喜んでくれる人

最初のワンピースは薄手で、私の住む北海道ではもう寒くて着られない秋口に出品したのだけれど、購入してくださった方は九州の人で、これからちょうどたくさん着られる。なるほど、と思った。

また、高校生の頃に集めていたアーティストグッズ。引っ越しの度に持ってはくるものの、本当は昔ほど熱心に見ないし、正直、場所を取るなあ、なんて思っていた。そんなものを出品してみたら、今ちょうど情熱を持ったファンの人に値下げされずにすぐに売れてびっくりするくらい感謝されてしまった。当時の私だったら、きっとそんな風に喜んだだろうと思うととっても嬉しくなった。そして、モノってきっと必要な人の元へ行くし、そうした方が自然なのだと思った。

節約になる?

そんな訳でメルカリは節約にもコミュ力アップにもなる!とは思うのだけれど、正直無駄なものを最初から持ち合わせていない人には不要なツールだ。私は以前は服を試着しないで衝動買いをすることが多く、その買い物下手のせいで出品するものがあったのだけれど、元々はそこまで買い物が多い方でもないし着られるものは長く着るので、出品できそうな服は1年くらいであらかた尽きてしまった。あとは少しずつアーティストグッズを出そうかなと思うくらい。そもそも無駄買いしないようにするのが大切なのだ。(サイズアウトの早い子供服なんかはこの限りではなく、そういった利用法もある)

だけど、日本中に買い物下手のメルカリ上手はいるということも分かったので、お店で欲しいものを一旦メルカリで探すのは非常に節約なのだろう。今後は買う方中心というのがいいかなと思っている。リスクもあるけどね。

親不知の抜歯④ 左上 抜歯当日 その2

(2014.2.6 過去ブログからの転載です)

 

鼻と口の部分のみが中央の穴から出て外から干渉できるようになるドーナツ型の黄色いタオルを被せられた無抵抗状態の私と、真面目で優しいがやや声が小さめで弱々しい歯医者さんによる、抜く抜かないの静かな押し問答タイムと同じくらいの時間をようして抜歯は終わった。
口腔外科の歯医者さんが、10月に右の親不知を上下一気に抜き去ったときは、上の親不知についてはほぼ手術の動きを感知できないままに抜歯が終わったが、今回はそうはいかなかった。
まず麻酔のための麻酔が効いてきたころ、歯を抜くための針の麻酔を二回刺された。おそらく右の親不知よりも奥まっていたのかと思う。
で、特に二回目がやっぱり嫌だった。
もちろん我慢できないほどの痛みではないけれど、じっとり刺される感覚がなんだか嫌な感じなのだ。
そしてその後、抜歯が始まる。
抜歯というけど、感覚的には抜歯には思えない。
一番端の奥歯の側面に器具をセットして、歯が並ぶ方向に思いっきり押されているだけとしか思えない。
親不知の抜歯だとわかっていなければ、「歯のドミノしようぜ! うおおおお!」 って言って力任せに押し倒そうとしていると勘違いするに違いない。
そしてたまーに、ガリッ!っとやばい音がする。
危うく「先生、何か間違ってません? いまガリッていいましたけど。」と指摘しそうになる。
身体を伸ばしたときに服が小さくてビリっていって破けた時みたいな感じだ。
いやいやいやいや! 今あれでしょ! ドミノでしょ! 間違ってやりすぎてるっしょ!!
と本気で思ったが、おそらくそっちの方が実際に抜歯だったのだろう。
「あ…もう抜けてますんで…」と先生が小さく言う。が、その後もしばらく作業は続いて微妙なリアクションをしてしまう。
歯科衛生士さんも明るく「はーい、もうちゃんと抜けましたからねー」って励ましてくれる。
この人ほんといい人だ。

私の口腔内から本日付けで異動になった左上の親不知さんは、噛むところが一面真っ黒だった。
虫歯とはわかっていたが、これを見るとまあ酷いものだ。
こんな悪いものが身体からいなくなったわけだから、これはかなりの断捨離に違いない。

会社に戻ってから、仕事を続行したが、やはりいまいちグロッキーな気分が邪魔をして、集中力が落ちてしまった。
さっき聞いた話も忘れてしまうので、こりゃいかん。
こりゃ仕事を別の人に移管しないと、イカン!と会社の中心で叫びたくなるほどの気のそぞろさだったので、やっぱり忙しいときの親不知抜歯はお勧めしない。

親不知の抜歯③ 左上 抜歯当日 その1

(2014.2.5 過去ブログからの転載です)

 

先日、おカフェにてお茶をしていた時、「そういえばもう歯は大丈夫なの?」と不意に友人に聞かれて、10月に抜歯した親不知のことを思い出した。
大丈夫も何も忘れていたくらいなので、その後、全く問題はない。
跡地にぽっかり空いた穴もだいぶん塞がってきた。完全に塞がるには半年以上かかるという話もネットで見たけれど、お陰様でもう食べ物が落ちなくなってからは穴が空いていることに支障がないため、完全に塞がらなくても構わないかなくらいの心持ちである。
右の上下の親不知については今後何も悩む必要がなくなったが、左の上下の親不知はいつか抜きたい。何度も痛い思いをするのが嫌なので、右の時と同じように上下同時に抜いてその後しばらくは安静にできる時間があるのが理想なので、時間があるときまた抜こう、とそんな未来を思い描いていました。

そうそう、左の親不知ね…。

そう意識したその後しばらくしてから、左の親不知がおわす位置がなんだか痛くなった。
右の時と同じで、汚れが取りきれなくて腫れて大きくなったところに上の親不知が刺さって余計に腫れて噛むたび痛い、という症状のようだった。
しかし右の時は、痛くて噛めずほぼ口が閉められない状態で歯医者に罹り、「下の親不知を抜かねばならないが口腔外科の先生じゃないと抜けないため、それは後日。とりあえず今は腫れを抑える薬を塗るので、それで口は閉じます」と言われて、ぴしゃっ!っと薬をかけられて一旦終わり。その後は問題なく過ごし「親不知なんてあったっけ」なんて思っていたころに抜いた。
なので今回もその、ぴしゃっ!ってやつを一発やってもらって、また後日抜く手はずにしてもらえればいい。
なんせ仕事が忙しくて起きてる時間はほぼ仕事してるので、親不知を抜くメンタルがない。とにかく食べることしか楽しみがないのに、その楽しみまで奪われて辛いのだ!
仕事に区切りがついた頃、軽い気持ちで歯医者に行った。

が、予想は多いに裏切られた。

まずいつもの、大柄で面白い歯科衛生士さんに診てもらう。
「結構腫れてるね、そして一度噛んでるね、患部が茶色くなってる」
たいして痛くないのだがそれなりに腫れてるらしい。そして腫れた部分に、突き刺さった上の親知らずの歯型がくっきり残っているらしい。
歯医者さんがやってくる。
「これは上の歯が刺さってるのが悪いので、上を削るか抜歯した方がいいですね……抜歯はすぐ終わるので…」
と説明されるも、「まあとりあえず今日は薬をかけてもらって後日抜くんだよな…」と完全に思い込んでいたため、話半分でふんふん聞く。
「それで、抜歯してよいですか?」
と突然聞かれて驚く。
「え?今ですか?」動揺する私。
「い、いや今仕事中でして…すぐ戻らねばならず……」
「上なので痛みもあまりなく、3分くらいで抜けます…」
「えっえっ、いやでも抜歯ってそんな急に…」
動揺していると、歯科衛生士さんが相変わらずの楽しい感じで「あはは! ちょっと急でびっくりしちゃったよね! 上だから仕事もすぐできるよ!」と諭してくれ、「く、薬を塗ってもらうよりそっちの方がいいなら…」ってことで抜歯を決意したのであった。
抜歯するのは別に構わないし、上の親不知の抜歯はたいして痛くないことはわかっていたのだが、心の準備が出来ていないことが怖い。
まあ心の準備があろうとなかろうと痛みに差異はないんだから、それならこういう唐突のタイミングの方が、杞憂のストレスが減って、いいっちゃあいいのだけれど。
私は麻酔の針の痛みが嫌いだ。
麻酔の針を刺す前に、麻酔用の麻酔があるけれど、やっぱりグイッと来るあの針の気持ち悪さが一番嫌だ。

麻酔のための麻酔…
ダブル麻酔…

ダブル麻酔とダブル松井は似ている…
とくだらないことしか考えられないくらい脳の多くの部分が省エネモードに入っていった。

続く

親不知の抜歯② 右上・右下 抜歯後 1日目夜〜3日目

(2013.10.29 過去ブログからの転載です)

 

抜歯後 1日目夜


抜歯当日は一日家で引きこもって安静にするのを決めていたのだが、実際には当日は「顔も腫れてないし痛くないし体力もあるしへっちゃら!」という気分だった。でもこの日のためにドラマをまとめて観る楽しみをとっておいたので、元気余りつつも家でゴロゴロする。晩ご飯はおかゆ。飲むように完食。
が、21時頃、痛み止めが切れたのか徐々に痛んでくる。夜の痛みがひどい。寝方に困りながら寝る。

 

抜歯後 2日目


朝、とりあえず血を吐く。ついでに縫合の糸が一部切れて出る。おかゆ食べられず。
顔は腫れるわ、じんじん痛むわ、食欲はないわげっそり。痛み止めでしのぐ。
歯医者で消毒してもらう。「あらー、腫れましたねー」。一目で判る腫れっぷり。
うがい薬をもらう。
昼はウイダーインゼリー食べてみるけど空腹に耐えきれずうどん食べる。
仕事は普通にできるのだが、化膿止めの抗生剤が強い薬らしく、飲むと眠くなるしぼーっとするしお腹くだす。
とてつもなく眠い。
おそらく私が薬効きやすい体質というのもあるが。
そして前日余裕のあまりにドラマを観て夜更かししたのもあるが。(自業自得)
夜は異常な空腹で耐えきれず必死に頑張ってパスタを食べる。ほぼ素の状態に近いたらこパスタ。
あと、ネットで流動食?介護食?として売っているキユーピーのやさしい献立シリーズが勧められていたので、買って食べてみる。これとっても食べやすくて美味しい。満腹にはならないが…


キユーピー やさしい献立 区4 なめらか野菜 かぼちゃ 75g×6個 キユーピー やさしい献立 区4 なめらか野菜 かぼちゃ 75g×6個
()
キユーピー

商品詳細を見る




顔の腫れ具合はこんな感じ。

f:id:maishiro1985:20170131140058j:plain

 



気持ち的にはこんな感じのイメージ

f:id:maishiro1985:20170131140202p:plain




抜歯後 3日目


腫れ引かず。やはり5日間くらい腫れるものなのかなー。
パンは食べられるとネットで見たので、パンに挑戦。
小さくちぎって細々と食べる…。小鳥のエサか…。満腹にならず。
ゼリーはなかなか食べやすい。でも口が開かないのでとても前傾姿勢になるしこぼした。
化膿止めのせいでやっぱり腹痛と眠気が!しかし昨日よりはまし。
この薬も今日で終わり!やったね。痛み止めも飲まなくても平気になってきた。
でもなんか風邪っぽいだるさ。帰ると微熱。
身体は必死に怪我と戦っているのに栄養取れないからなー。
なのに、動いてもいないので体重増えてる。
え…親不知さんのおかげで3kgやせました!的不幸中の幸いは…???
顔も腫れてて太ってる気分になるので、なんかもうデブの気分でしかない。
腫れてる箇所は熱を持ってるので冷やしたい衝動にかられる。でも冷やしちゃだめらしい。
水飲むとなぜかきもちよくなる。のでめっちゃ水を飲みます。

今日の顔

f:id:maishiro1985:20170131140111j:plain



あんま変わってねー!! と思ったけど、昨日と比較すると少しは腫れ引いてるっぽい。

仕事も忙しくなってきたしがんばりどころ。早く今週終われ!そして顔治れ!

 

この後は記録していないけれど、治るのに5日くらい、穴が塞がるのに数ヶ月かかりました。

親不知の抜歯① 右上・右下 抜歯当日

(2013.10.27 の過去ブログからの転載です)

 

親不知を抜歯してきました。
もう何年も恐怖していた親不知。
年に一度か二度、唐突に腫れて騒ぐも、すぐに治まっていたので放置していたのですが、先日の腫れ方は薬なしでは口が閉じないような状況だったため、これを機に抜歯。
問題の右下の親不知、斜め上に向いていてちょっとだけ頭が出ているので磨きづらくなっているのが腫れやすい原因らしい。

事前に色んな人から聞いていた経験談で、抜歯が痛すぎて歩くのも辛かったという人もあれば、痛みなく抜けたという人もあり。とりあえず最悪の状況を想定しておいた方がやる時に気が楽なので、油断しないように気持ちの調整。。

いざ歯医者に着いて、口腔外科の先生に診てもらう。
「あーーー、腫れそうな歯だわーーー。」なんかおもしろい人で気がやすまる。
「上の親不知も一緒に抜いちゃいましょうかー。こっちは数秒で抜けるよ」
気がやすまりついでに突然の提案を二つ返事で承諾。
左の親不知を抜く時もこの人がいいな。

まず、下の麻酔。先日奥歯の虫歯で使用された子供用に音楽が流れる麻酔ではなかった。
マジの刺す麻酔の方である。とても身構える。
ぐーっと刺されるも、耐えきれないほどではない。フン!
麻酔を効かせる間に、親不知のレントゲンを撮る。
口の奥に黒いフィルム?を入れて、歯が写るように撮影してもらう。
下は大丈夫だったが、上の親不知撮影の際に喉付近に入れられて「おえっ」ってなった。撮り直し。
お姉さんに、ごめんなさい…と謝って、二回目で撮影成功。

麻酔が効いたのち、下の親不知をやってもらう。抜歯というか貼り付いてるものを一生懸命取ってもらう感じ。
歯肉を切る感覚があったら痛くなくても相当嫌だなと思ったがいつ切ったかわからず。
ガコガコ削ってるが、麻酔が効いてるのでなんだかよくわからない。
口の端を引っ張られて痛いという話もよく聞いたが、それも全然ない。
先生に「これは痛いー?」「これはどうー?」とゆるい感じで聞かれるが、別に問題なし。
今何してるのかな…。と考えてるうちに「取れました。」で抜歯終了。
なんだー。全然余裕じゃーん。
どや顔で上の抜歯もやってもらう。
どや顔で気を抜いたせいで、上の麻酔を刺す時に意外と痛くて「アガッ!!!」と言ってしまう。
ここまで一度も声をあげてなかったのに…。油断した…。
上もいつ抜いたのかなんだかわからないうちに終了。

親不知は、思ってた以上に小さかった。下の歯は血まみれで歯だかなんだか。
持って帰りますか?と聞かれたけども、「いや全然要りません。」と言って終了!
さらば私の一部よ!

抜歯部にガーゼを噛んでいるので受付のお姉さんと上手く話せない。

若干動揺はしたが、麻酔が効いてるので、無事に歩いて帰宅。
プリンとか買ってみるけど、なんか血は出てるし食べる気起きない。

帰って鏡を見てみると、縫合部に糸が見える。
糸の異物感がある。ひっかかるので気持ち悪い。
やっぱりしばらく飲めるものオンリーになりそう。
ウイダーインゼリー生活でがんばるか。

それはそうと勢いで二本抜けてよかったなあ。
結構すっきりした!
今のところ熱も出てないし、じんじん痛むくらいだし、乗り切れそう。

顔は、多少の腫れ。

f:id:maishiro1985:20170127171700j:plain